2011年04月21日
イタリアの朝食
みなさんこんにちは、ヨゴロウザです。

お客様からの質問で一番多いのが
「どうして朝早くから開けてるの?」
です。
実は一番答えにくい質問なんです。
イタリアのビジネスマンの一日はバールから始まると行っても過言ではありません。
一杯のカップチーノを立ち飲みして仕事へ向かう人、
ブリオッシュやコルネットなどの甘いパンとカップチーノでゆっくりと朝を過ごす人、
それぞれの朝がありますが場所はやはりバール。
通常エスプレッソを飲むイタリア人も朝だけはカップチーノです。
そのためにバールは朝から開いているのです。
先程の質問の答えですが、
「バールとはそんなものなんですよ」
と答えています。
la schiena della libreriaの朝食プレート(8:00~11:00)は
自家製のコルネット、カップチーノ、ヨーグルト、フルーツで450円也

バターたっぷりの自家製コルネット
朝8時から営業しています。
その他のメニューも開店から閉店まで全部オーダー可能です。
是非「朝バール」でイタリアンな1日を迎えませんか。
お客様からの質問で一番多いのが
「どうして朝早くから開けてるの?」
です。
実は一番答えにくい質問なんです。
イタリアのビジネスマンの一日はバールから始まると行っても過言ではありません。
一杯のカップチーノを立ち飲みして仕事へ向かう人、
ブリオッシュやコルネットなどの甘いパンとカップチーノでゆっくりと朝を過ごす人、
それぞれの朝がありますが場所はやはりバール。
通常エスプレッソを飲むイタリア人も朝だけはカップチーノです。
そのためにバールは朝から開いているのです。
先程の質問の答えですが、
「バールとはそんなものなんですよ」
と答えています。
la schiena della libreriaの朝食プレート(8:00~11:00)は
自家製のコルネット、カップチーノ、ヨーグルト、フルーツで450円也
バターたっぷりの自家製コルネット
朝8時から営業しています。
その他のメニューも開店から閉店まで全部オーダー可能です。
是非「朝バール」でイタリアンな1日を迎えませんか。
Posted by ヨゴロウザ at 17:36│Comments(0)
│料理